岩手県 アレルギー・過敏症と関係のある症状①
アレルギーや過敏症というと、一般的には鼻炎、アトピー、喘息、花粉症などを思い受かべると思いますが、それ以外にも広い意味でのアレルギーと関係がある症状があります。
専門的な免疫グロブリンやサイトカインなどは今回は抜きにして「過敏反応」や「炎症」ととらえていただけたらと思います。
下記の全ての症状がアレルギーや過敏反応が関わるというわけではありません。
が、もしも何かしらのアレルギーや過敏反応が関わる場合、症状から回復するのは難しいと思われます。
神経系の症状
・頭痛、めまい、耳鳴り、慢性疲労、うつ、統合失調症、記憶力低下、頭がもやもやする、脳の疲労、不眠、多動症、神経痛、不安症、強迫観念、学習障害、自閉症など
皮膚系
・アトピー性皮膚炎、かゆみ、発疹、蕁麻疹、湿疹、乾癬、イボ、肌荒れ、にきびなど
呼吸器系
・喘息、気管支炎、肺炎、息切れ、喉の痛み、咳、鼻炎、副鼻腔炎など
筋骨格系
・関節炎、繊維筋痛症、腰痛、肩こり、筋肉痛、痙攣、関節疾患、オスグッドなど
生殖器系
・男性不妊、女性不妊、前立腺疾患、子宮筋腫、子宮内膜症、月経前症候群(PMS)、生理不順、生理痛、 早期閉経、更年期障害、性機能の低下など
泌尿器系
・腎機能低下、尿障害、頻尿、浮腫みなど
消化器系
・過敏性腸症候群、栄養素の吸収不全、低血糖症、血糖値の問題、腹痛、潰瘍、便秘、下痢、高コレステロール、体重超過、体重過多、高中性脂肪など
循環器系
・高血圧、不整脈、動脈硬化、静脈瘤、胸の痛み、浮腫みなど
上記の症状以外もたくさんあると思います。
アレルギーや過敏反応というと、一般的には食べ物や花粉・ハウスダストなどを思い浮かべると思いますが、まだまだあります。
次回以降、アレルギー・過敏反応を示す物質、そしてどのように施術を進めていくの掲載できたらと思います。
また、病院のほうでアレルギー検査や食品不耐性検査をうけて結果をお持ちの方のサポートも可能です。
*当院で行う検査は医学的検査ではありません。あくまでも代替療法の方法です。
当院の施術は、身体に備わる治る力「自然治癒力」を活かしたホリスティック療法を行い、自分の身体の状態を知り、薬や病院だけに頼らない体づくりについて共に学んでいきます。
お問い合わせ、ご質問お待ちしております。
メールでお問い合わせは、ホームページ右上もしくは「初めての方へ」の中にあります。またスマートフォンでのメールでのお問い合わせ・ご質問はメニューを押していただき「初めての方へ」を開いていただけるとメールできます。
遠方の方やお仕事の都合などで日曜日しか御来院出来ない方もご相談ください。
«前へ「岩手県 小児の頭痛の意外な原因の症例」 | 「岩手県 アレルギー・過敏症と関係のある症状②:朝の抑うつ感」次へ»